シニアの結婚相談所フィオーレに入会するための費用や毎月のコストなど、やはりかかる金額は気になりますよね?
どのようなプランがあって、どのようなコースに入会するのがおすすめか?をご紹介したいと思います。
自分にあったプランを見つけて素敵な婚活を目指して下さいね!
シニア向け結婚相談所フィオーレの活動プランにかかる費用は幾ら?
プランは2種類から選択する事が出来、1つはシンプルプラン、もう一つはメソッドコースです。
- いずれも基本的な入会資格は同じで
- 法律上独身や同性関係を含む婚姻関係のない方
- 男性25歳以上、女性20歳以上
各コースに定められた入会規定を基準とした入会審査をクリア
が条件になります。
ではそれぞれの違いを細かく調べてみたいと思います。
中高年がフィオーレで気軽に婚活出来るシンプルコース
初期費用を抑えたこちらのコースでは、検索システムを利用して自分で相手を探すプランです。
入会初期費用は60000円(税別)
活動費 7000円(税別)/月
必要なのはこれだけ。
後でもう一つのプランをご紹介しますが、初期費用がかなり安くで婚活をスタート出来るのでパソコンやスマホが使えるインターネットの環境があるならおすすめです。
ただ、相手を自分で見つける事が難しかったりネットが使えない場合は適さないかもしれませんね。
60代や70代が出会ってから熟年結婚までの道のり
- まずは自分で相手を探し希望するパートナーが見つかればお見合いを申し込みます。※相手から申し込まれる事もあります。
- 申し込みを受けてもらえたならお見合いの日時調整を担当者が行い実際に会って会話をします。
- 会った後にもう一度会いたいもしくは会いたくないを担当に告げるのですが、もしもう一度会いたい場合や交際が成立するとお互いの連絡先を好感し改めて会います。
- 交際が始まってから約一カ月程度で紹介が休止され、お互いの交際相手1人に絞り真剣にお付き合いが始まります。
- 最終的に結婚が決まれば成婚となり成婚退会に進みます。
スムーズな流れが出来ているので、あなたがしなければならない事は自分の希望する相手を見つける事だけなので、積極的に相手探しをするのがおすすめです。
では次に、手厚いサービスが受けられるメソッドコースをご紹介したいと思います。
シニアの婚活をフルサポートしてくれるフィオーレのメソッドコース
こちらはシンプルプランとは異なり紹介から成婚までをサポートしてくれるので、ネットの使い方が良く分からない場合や出会いに不安を感じているならおすすめです。
金額は高くなりますが、担当者が月に一度のコンタクトや3ヵ月に1回の活動レポートから、希望する方法(メール、電話、来店)で定期的にサポートしてくれます。また分からない事や悩んでいる事などを相談する事も出来るので、価格的には高くても成婚までは近いと言えるのではないでしょうか。
またこのメソッドコースの中には料金プランが4種類に分かれていますので、その費用と詳細を個別にご紹介したいと思います。
婚活活動が12カ月ならショートプラン
入会費用 210000円(税別)
活動サポート費 72000円(税別)
管理費 4000円/月
成婚退会する場合はセッティング費用は0円
成婚を目指す24カ月のスタンダードプラン
入会費用 210000円(税別)
活動サポート費 144000円(税別)
管理費 4000円/月
成婚退会する場合はセッティング費用は0円
本気で結婚するならプレミアムプラン
入会費用 258000円(税別)
活動サポート費 144000円(税別)
管理費 4000円/月
成婚退会する場合はセッティング費用は0円
お得に出会いを探すならフレキシブルプラン
入会費用 120000円(税別)
活動サポート費 0円(税別)
管理費 7000円/月
成立費 200000円(税別)
セッティング費 10000円(税別)
活動サポート費用とは定期的に紹介したりお見合いの調整をするためにかかる必要です。
熟年結婚の結婚相談所フィオーレでかかる費用やコストのまとめ
どのコースを選ぶかはあなた次第ですが、60代や70代となると自分で全てを行うというのが少し億劫だったり面倒になる事もあるのではないでしょうか?
全てを自分でやっちゃうよ!
という方ならシンプルコースがお得で良さそうですが、少し不安だったり自分にあった人を毎月紹介して欲しいと思うならメソッドコースがおすすめです。
また1年以内に結婚相手を見つけたいならメソッドの中の12カ月で短期集中に探すしたり、焦らずゆっくりとパートナーを選びたいなら24カ月のプランを選んだりする事も出来るので、あなたのペースに合わせてコースを選んでくださいね!
Copyright © シニアの婚活と再婚!熟年離婚からの出会いやお見合い方法を徹底分析 All rights reserved.