シニアや中高年で友達を探そうと考えているなら、まずはあなたの趣味から仲間を探すのがおすすめです。
お互いが好きな事が同じなのですから、出会って直ぐから意気投合出来るのが趣味仲間。
近場で習い事を見つけるのが手っ取り早いのですが、趣味とは言っても友達が出来る場合と出来ない場合があります。
ではどのような場合に仲間が出来ないか?からご紹介したいと思います。
シニアや中高年で趣味友達を探すなら選んではいけない習い事
もしあなたが書道や写経、陶芸などのような「一人で黙々と行う」ような習い事は、基本的に一人で行います。
自分の思う通りに文字を書いたり、理想の器を作る事はあなたにとって楽しみになるのですが、あなた自身の満足を手にいれる事は出来ますが仲間意識がかなり薄い習い事だと言えるのです。
そのため、毎回忘れずにしっかりと通ったとしても話し相手程度は出来るかもしれませんが、講座が終わればそれでおしまい。
誰もが自分の満足を手にいれるために来ているのですから、友達探しに来る人が少ないのです。
この場合、あなたが好きで自己満足のために習うのであれば良いと言えますが、友達を探そうと考えているならあまりおすすめは出来ません。
好きな事で中高年の仲間を作るなら一体感を感じる事
新しい友達や仲間を見つけたいと考えているなら、おすすめは一体感や連帯感を感じられるような講座はおすすめです。
女性ならフラダンスも良いですし、男性なら囲碁も良いでしょう。
皆でハイキングツアーに出かけたり料理教室でワイワイしながら料理を作る・・・
大切な事は一人で行うのではなく誰かがいなければ出来ないような講座であれば、終わった後にお茶を飲みに行くような友達を作る事が出来そうです。
私の知人は太極拳で知り合った仲間と毎年旅行に行くまでの仲の良いメンバーを見つける事が出来たのですから、皆で出来るような事であれば見つけやすいと癒えそうです。
シニアがパソコンやスマホの使い方を覚えると友達は増やしやすい
最近は60代や70代の人でもスマホやパソコンを使っている人が増えましたよね?
ネット環境が使えるのであれば一番おすすめの方法なのですが、検索をしていると好きな事が同じだという人を見つける事が出来ます。
例えばあなたが趣味ブログを書けば、あなたに共感してくれる人が集まり、その人達とオフ会(実際に会う事)を開催している方も沢山いるのですが、パソコンやスマホが使えるなら仲間を増やす幅がかなり大きくなります。
LINEやメールが使えるだけで、ちょっとしたやり取りもできるようになり、より親密な関係になれる事も!
なので、もしあなたが少しでもPCやすまほに興味があるなら、分かりやすい本が沢山売っているので1冊読むだけで簡単に出来るようになりますよ!
60代70代で知り合いではなく友達や親友が欲しいなら
新しい知り合いを増やす事は決して簡単ではありませんよね?
しかしちょっとだけ思い切って行動すれば、それだけで知り合うキッカケが増えていくのですから、
- 話し相手が欲しい
- 飲み友達が欲しい
- 趣味仲間が欲しい
と考えているなら、地元のサークルに参加したりネットで募集をしてみるのがおすすめですよ!
シニアや中高年で友達を探しをするコツのまとめ
私も友達を作るのが年々難しくなっていると感じていたのですが、今仲良くしているのはやはりネットで知り合った仲間です。
ランチに行ったり飲みに行ったりする日も増え、また、まだ会った事はないのにメール何でも話せる親友も出来たのですから、諦めずに探してみると結構な出会いが見つかるはずです。
あまった時間を一人で過ごすよりも、やっぱり楽しみを共有できる人が一人でも多いと楽しいもの!
あなたもそんな友達を探したいなら、難しく考えず積極的に見つけてみて下さいね。
⇒ シニアや中高年が友達探しをするコツ!今から仲間を作る方法
Copyright © シニアの婚活と再婚!熟年離婚からの出会いやお見合い方法を徹底分析 All rights reserved.